桜咲くブログ

  1. ホーム
  2. 桜咲くブログ

桜咲くブログ

相模経済新聞 (2014/10/11)

無題10月10日発売の相模経済新聞に、久保さんが掲載されました~。
 

取材と聞いておりましたので、私自身どっしり構えて待っていましたところ、なんと私をおさえ久保さんの独占取材でございました(+o+)
 

うらやまし~。ジェラシーです。
 

私も新聞の取材が来るくらい腕を磨かなければと、向上心に火がついたところです( `ー´)
 

皆さんぜひ見てくださーい!
 

相模経済新聞社様、ありがとうございました。
 

小峰?


七夕 (2014/07/07)

写真(2)ペーパークラフトで作成しました(^O^)

スタッフ共同作です*

 

かなり細かい作業でしたが、なかなかのハイクオリティで良い出来栄え。

 

清田先生の願いが叶いますように…(-人-)

 

 

久保?


お灸 Made in Japan (2014/07/03)

漢方は、江戸時代に国の医学として広く庶民の治療に役立てられるようになり、その役割が重要になりました。

 

漢方の一分野である灸は、治療家さんや、灸法に詳しい村のお年寄りの方などが患者に灸を据えただけではなく、ツボに印をつけて据え方も教えることにより、人々の間に自分で灸を据える習慣が広がったと言われています。

 

日本の歴史を通して灸の文化が育てられてきたと言えますね。

 

img-140703182727-001

 

灸治療にはモグサというものを使います。

原料はヨモギからできているのです!!知ってました??

 

葉の裏の白い毛(毛絨)を集めたものがモグサになります。石臼や長通し、唐箕などを使い、10以上の工程を経て作られます。

 

江戸時代から続くこの上質のモグサはほとんど日本で作られており、新潟地方が中心で日本独特の灸の据え方と一体になって発展しました。

 

このモグサ作りは世界に誇れる技術と手法であるのです。

 

そのモグサが近年、アフリカで「お灸」として結核患者の命を救っています。

 

結核・薬剤耐性結核・HIV(AIDS)の複合感染の患者を助けるため、日本式の直接灸を投薬治療の補助治療として、また、薬品が得られない場所では代替医療として利用する可能性を研究しています。

その結果、排菌率の低下、免疫細胞の変化、QOLの向上、薬の副作用の低下が確認できています。

 

img-140703182042-001

 

江戸時代からの医療が今まさにアフリカで行われているということは、本当に効くということを意味していますね(・o・)

現代社会で生き抜いていくには、ストレスを溜めず、溜まらない体作りを自分で作っていくことが大事です。

 

定期的に体のメンテナンスを行っていくことが大事ですよ!

 

日本のお灸が世界を変える!!

 

鍼灸師としても心強いです。

お灸に興味がございましたら、ご相談ください(^O^)

 

小峰?


名倉堂アンバサダー (2014/07/03)

写真(1)院のオリジナルTシャツを着て、町内を自転車に乗り走り回ってくださっている患者さんを発見!!

 

スタッフ用のTシャツですが、本当に欲しそうだったので一枚差しあげたところ、とても気に入っていただいて、色んな所に院を紹介してくださっているみたいです(^^)/

 

ありがたいですね~!!

転んでケガしないでねぇ~!

 

 

小峰?


ヘルス&フィットネスジャパン 2014 (2014/06/23)

ごひいきにしていただいている患者様のご紹介で、東京ビッグサイトへ行ってきました。

 

写真 5   写真 1(4)

 

内容はといいますと、フィットネスや介護、健康をテーマにした会社が一堂に集まり、新商品の展示がメインでした。

 

 

新しい機械が続々と出展されていたし、器具自体が進化してましたね~。

 

写真 4(2)  写真 3(2)  写真 2(4)

 

 

私も今回は目的あって行ってきました。

自分自身が欲しい器具がありまして、少々見学へ。

目的の物を前にさらに購買意欲が高まりました。

いつか欲しいなぁ~(._.)

 

展示会以外にも多数セミナーも開催されていますし、施設を運営、経営されている方などは一度訪れてみてはいかがですか?

 

私は本当にあれが欲しくてたまらなくなりました~~。

いつかうちの院に置いてあるかも…。

 

ご紹介いただきありがとうございました。

また来年も時間を合わせて行きたいですね(^^)/

 

小峰?


東京巡り (2014/05/27)

近いようで遠く感じてしまってなかなか行かない東京周辺。

 

院長のブログにもありましたが、上野へ行っていたのでここまで来たなら浅草へ行ってみようと思い

数年振りに浅草へ。

 

 

写真 1(3)

浅草寺で参拝し、御朱印を頂いてきました。

実は集めているんです~。渋いですか?笑

お寺に特別詳しいわけではないんですけどね(^-^;

でもなぜかあの空間が好きで、落ち着くんですよね~。

 

最近はあまり行ってませんが、京都へお寺巡りをしに一人旅に出たりもします(*’▽’)

そこで御朱印の存在を知り、それ以降一つの楽しみとして集めるようになりました。

 

話は戻りますが、浅草寺からスカイツリーが見えたので散歩がてら歩いて行ってみました。

 

 

写真 2(3)

 

皆さんは行かれたことありますか?

私は今回で2度目でしたが、まだ展望デッキへは行ったことがありません(._.)

混んでいたり曇っていたりで、延ばし延ばしになってしまってます(-_-;)

また東京方面に行った際には、今度こそ上からの景色を見てみたいと思います。

 

それにしても、上野から始まり浅草、スカイツリーと今回も沢山歩きました~。

 

今は各線で一日周遊パスなどを販売していたりもするので、上手く使うと

ぶらり旅もしやすいですね♪

 

 

久保?


仁~JIN~① (2014/05/26)

患者さんの展示品(絵)を見にスタッフ全員が上野へ。

 

ついでに私は今開催されている『医は仁術』展へ行ってまいりました。

写真 4(1)

日本の医療がどのように発展し、今現在にまでいたるか数多くの事を

 

知る事ができるとても素晴らしい展覧会になっておりましたよ( ;∀;)

 

『医は仁術なり』、過去から現在においても医に関わる人達の基本的な理念。

 

「仁」とは儒教で重視された”他を想う心”です。

 

古来より和を大切にしてきた日本で誰もが持つべき思想として人々に受け入れられ、

 

気配り、気遣い、おもてなしのように日本文化の根幹となるものは今でもしっかり

 

伝えられています!スゴイヨ大和魂(*’▽’)

 

予防医学でもある「養生」=自分の身を自分で守ること

 

2~300年前からも受け継がれる知恵とはとても素晴らしいものでした。(‘Д’)

 

 

写真 5

↑ 麻疹に良いとされる食べ物(なぜ祈っているかは意味がありますので

次回詳しく説明します)

 

写真 1(2)

↑ 奥田木骨(1820) 全て木で作られています。

クオリティーめちゃ高です!

写真 2(2)

↑整骨範(1808) 名称も技術は今でも変わらないですね(・o・)

写真 3(1)

↑今後500後も変わらないであろう脱臼整復法ww

 

載せられなかったものが沢山ありますのでブログ『仁』シリーズ化します(^^)/

 

 

小峰?

 

 

 

 


学生時代、美術コースの小峰です? (2014/05/19)

日々暖かくなっていますね。夏になったらどーなる事やら(-“-)

 

昨日、SANAさんにお会いして来ました。えっ?誰?

って方が多いと思いますがアーティストさんなのです!

ごちゃごちゃ絵という作品を手掛けていて、色鮮やかでとてつもなくHAPPYな

気分になれる作品を見せてくれます( *´艸`)

 

IMG_0349

そういえば4月の『ぶらり途中下車の旅』にご出演されていましたね。

動物園や水族館のお菓子缶のデザインなども描かれていてすごく人気があります。

よく井の頭公園で絵を描かれていたりしますので遊びに行かれた際はぜひ!

原画を見たらスゴッて思いますよ。(*ノωノ)

 

 

私も大ファンなので院の所々に飾ってあります。皆様にもHAPPYをお分け出来ます様にIMG_0356


福島の旅 (2014/05/12)

みなさん、GWはいかが過ごされましたか?

僕は福島まで旅行に行ってきました。

 

到着してすぐに疲れを癒すため奥甲子にある

大黒屋という旅館の温泉にまずは入浴。

 

写真 1

 

そして、次は白河にある小峰城跡へ。

そうです、当院の院長の名前が小峰なので縁を感じて見てきました。

残念ながら震災の影響で復旧工事中の為、城の近くには行けませんでしたが

芝生の広場でのんびりできました。

写真は居城していた松平定信公です。

写真 2

 

五色沼にも行って、緑、赤、青など多彩な沼を見ながら

1.5km近く歩きリフレッシュ。

 

写真 2(1)

 

そして、個人的に一番感動した達沢不動滝。

車体の横幅ギリギリの道を10分ほど行き辿り着いた先は

原生林と塗装されてない無垢の鳥居。

そこから、歩いて10分ほどで大迫力の滝が現れます。

川で水浴びもして身も心もサッパリしてきました。

 

写真 1(1)

 

 

 

まだ震災の影響が残るところもありましたが

素晴らしい自然がいっぱいの福の島、福島。

皆さんも是非、訪れてみて下さい。

 

清田


自然に囲まれて (2014/05/12)

写真

先日、国営昭和記念公園へ行って来ました(^^)

 

フラワーフェスティバルが開催中で、様々な種類の花が咲いていてとてもキレイでしたよ~。

中でもチューリップはこんなに沢山の種類があるとは知らず、なんと130品種()、22万球もの数が咲いていたそうです(o)

 

それにしても、記念公園は初めて行きましたが広いですね~(._.)

ひたすら奥を目指していた結果、3時間以上は歩き続けていたと思います;

普段そんなに歩かないのでさすがに疲れましたが、新緑もキレイだったので気持ち良かったです♪


IMG_7541

 

帰り際には菜の花畑を通り、一面の鮮やかな黄色と青空がとても印象的でした(^^)

 

 

そして、甘い物好きな私はチューリップソフトクリームなるものを食べてみました。

なんとなーくお花の香りがするような気も…?笑

どうやって作られているのか気になるところですが、美味しかったです(^o^)

 

久しぶりに健康的な休日を過ごせて満足♪

またどこか行きたいと思います~

?

 

久保?

 


  • 治療の流れ
  • Q&A
  • 桜咲くブログ

相模原 名倉堂鍼灸整骨院

Photo:院外観

住所
〒252-0231
神奈川県相模原市中央区
相模原8-1-8( 地図
TEL
042-707-8078
受付時間
午前9:00~13:00
午後15:00~20:00
※土曜日は午後18:30まで
休診日
日曜日・祝日・水曜日午後
P専用駐車場完備

さらに詳しく見る